保険

保険はあなたとあなたの家族を護ります

あなたと、あなたの大切な人を守る保険ですが、その種類は多岐にわたり、必要な保険が何なのかあまりに多くてわからなくなってしまうことは無いでしょうか?

不安に駆られて沢山の保険に入ってしまったり、また知り合いに薦められるままに加入してしまったもの、ライフスタイルが変わってもそのままになっている保険など、内容が適切でない・重複している・または把握できないまま、その支払いで家計を圧迫してしまっては本末転倒です。

ぜひしっかりと賢い保険選びをしてみませんか?

「万一」に備える保険

定期保険(定期型・終身型)
一定期間内に死亡した場合、保険金を受け取れます。 満期保険金はありません。保険期間中、どの時点で死亡しても死亡保険金が同額のタイプ(上の図)が一般的です。保険料は変わらずに年々保障が増えていく「逓増定期保険」や、逆に保障が減っていく「逓減定期保険」もあります。
収入保障保険
一定の保険期間内に死亡した場合、受取人が年金を毎年または毎月受け取れます。年金の受け取りは、@死亡時から保険期間の終わりまでと決まっているものと、A死亡時から10年間などと決まっているものがあります。@の場合、最低5年など受け取りの保証があります。
養老保険
保険期間中に死亡した場合には、死亡保険金を受け取れます。生存して満期を迎えると満期保険金を受け取れます。死亡保険金と満期保険金は同額です。
終身保険
何歳で死亡しても保険金を受け取れます。一生涯保障が続きます。保険料を一生涯払い込むもの(終身払い込みタイプ)と、一定年齢もしくは一定期間まで払い込むもの(有期払い込みタイプ)があります。
こども保険
親に万一のことがあっても教育費などを準備できます。子どもの入学や進学に合わせて祝金(生存給付金)や満期保険金を受け取れます。親などの契約者が死亡した場合、その後の保険料払い込みが免除されます。さらに、満期まで育英年金を受け取れるタイプもあります。保障の対象になっている子どもが死亡した場合、死亡給付金を受け取れますが、金額は少額です。

「病気・ケガ」に備える保険

医療保険(定期型・終身型)
病気やケガで入院したり、所定の手術を受けたときに、給付金を受け取れます。死亡したときに死亡保険金を受け取れるものもありますが、金額は少額です。
ガン保険(定期型・終身型)
ガンにより入院したり、所定の手術を受けたときに、給付金を受け取れます。死亡したときに死亡保険金を受け取れるものもありますが、金額は少額です。ガンと診断されると給付金を受け取れるものや、退院後に給付金を受け取れるものもあります。ガンの種類によっては、給付の対象外になることがあります。契約日から90日などの待ち期間があり、この期間中にガンと診断されても保障の対象にはなりません。
特定保険(定期型・終身型)
特定疾病保障保険(定期型・終身型)3大疾病(ガン・急性心筋梗塞・脳卒中)で所定の状態になったとき、特定疾病保険金を受け取れます(この時点で契約は終了します)。特定疾病保険金を受け取ることなく死亡したときは、死亡保険金を受け取れます。満期保険金はありません。ガンの種類によっては、給付対象外です。

「老後」に備える保険

介護保険(定期型・終身型)
寝たきりや認知症によって所定の要介護状態になり、その状態が所定の期間継続したときに、一時金や年金を受け取れます。一時金で受け取って契約が終了するもの、年金を受け取れるもの、一時金と年金を受け取れるものがあります。死亡したときに死亡保険金を受け取れるものもありますが、一般的に金額は少額です。
個人年金保険
契約時に定めた年齢から年金を受け取れます。年金を受け取る期間は、一定期間や、一生涯にわたるものなど、種類はさまざまです。年金の受取開始前に死亡すると、それまでに払い込んだ保険料程度の死亡給付金を受け取れます。
ワンポイントアドバイス

保険は生命保険の他に、自動車保険や住まいを守る保険など非常に沢山の商品があり、内容の確認・把握は、とても重要です。他のものと重複してないか、求める補償・保障がきちんと含まれているか、今のライフスタイル全般に沿っているか等…、人生の節目ごとに見直すことが人生の安心・そしてお金の無駄を無くす事につながります。